Q.
全くの初心者ですが、レッスンを受けられますか?
A.
弾けるようになりたい!!という気持ちがあれば大丈夫です。
ウクレレの持ち方から、弦の押さえ方と弾き方、チューニングの仕方、
譜面の読み方まで一つひとつお伝えします。
Q.
楽譜が読めません。
A.
ご安心ください! 私も昔は読めませんでした。
はじめの基本編では、「タブ譜」という楽譜を使用します。
タブ譜は、弦を押える箇所が図で示してある楽譜なので、
レッスンを受けた方はみなさん抵抗なく取り組まれています。
また、知っている曲であれば楽譜は要りませんし、譜面に起こすお手伝いも出来ます。
弾きたい気持ちさえあれば大丈夫です。
Q.
レッスンを何人かで受けたいです。
A.
スペースの都合上、3人まで対応できます。
※2人以上のグループレッスンの場合と、個人レッスンの場合では、料金が異なります。
くわしくは、こちらをご覧ください。
※グループレッスン、個人レッスンの各メリットは…
グループレッスン
・お互いに刺激しあってモチベーション高く続けられる方が多いです。
個人レッスン
・その方に合わせたペースで進められ、細かいフォローが受けられます。
・生徒さんご自身のレッスンスケジュールを調整しやすいです。
Q.
レッスンの見学や体験レッスンはできますか?
A.
レッスンの見学は随時受け付けております。
生徒さんのレッスンに同席しての見学となります。
詳しくはこちらよりお問い合わせください。
体験レッスンは対応しておりません。
Q.
レッスンに行ける時間が遅くなってしまいます。
A.
レッスンの時間は、月~金曜日の18時以降です。
レッスン開始時間は、19時~と20時半~の方が多いです。
レッスン場所となる寿珈琲の営業時間が深夜24時までなので、
開始時間は22時半まで対応しています。
ほとんどの生徒さんは、お仕事の後にレッスンへ来られます。
Q.
定期的に通うことができません。
A.
通常は2週間に一度のペースでレッスンを行っていますが、
月に1回でもかまいません。レッスンをしばらくお休みされる際は、
ご自宅で定期的にウクレレに触れて、イメージトレーニングをされることをおススメします。
Q.
基本編の7回が続かない時は?
A.
実際にレッスンを体験してみて、続けるのが難しければ途中でやめてもかまいません。
「やっぱりムリです…」など、どんな形でもいいのでご連絡ください。
Q.
マイケルジャクソンの曲をウクレレで弾きたいです。
A.
すぐには、難しいかもしれません…私も弾いたことがありません。
ですが大丈夫です!マイケルジャクソンの曲は、
ウクレレ用のタブ譜面もありますので、まずは一緒にやってみましょう。